GJアテンザ ロングパドルシフト装着
2016/02/20
以前からこちらでも紹介し気になっていたロングパドルシフトを装着しました♪
個人的にハンドルは9:15(水平)で握るよりも10:10くらいの角度のほうが肩の力が抜けるし路面のインフォメーションがわかりやすいのと、ハンドルを押し出すように回せるので力加減がコントロールしやすいです。
あと10:10の角度でハンドル握ると純正のパドルシフトでは届きにくいので!!
KENSTYLE(ケンスタイル)オリジナル ロングパドルシフトで積極的なシフトチェンジを促そう
![]() 【GJ アテンザ ATENZA ステアリングシフター】KEN STYLE アテンザ GJ 純正ステアリングシフトス... |
それではいつものように写真付きで取付方法を解説します

商品はこちら。重量がありどっしりしてます。

右側(+)を例に解説しますが、まずは左90度くらいハンドルを回して純正パドルシフトが上向きになるようにします。

純正パドルシフトを固定してる金属の筒に

付属のパイプを当ててハンマーで押し出します

出てきた

取れた。純正パドルシフトから白い棒とバネを取り外します。

「説明書」に「重要作業」と書いてある作業ですが、ごらんの金色の金属の穴に

純正パドルシフトから取り外した白い棒とバネを入れて、その際白い棒の先端を金色の金属の穴に入れます。あとパイプをごらんのようにしてスイッチを動かせるか確認します。

次にロングパドルシフトを取り付けて、Mモードでシフトチェンジができることを確認したら、固定の筒をハンマーでたたいて完了です。

シャキーン♪
みんカラはこちら YouTubeチャンネル
アルミペダル
★私も装着してます★ | アルカンターラ巻きハンドル
|
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ ロードノイズ対策 ウェザーストリップ | ![]() 2017/03/20 | GJアテンザ ロードノイズ対策 エーモン ロードノイズ低減マット |
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ ロードノイズ対策 タイヤハウスデッドニング | ![]() 2017/03/20 | ガラスコーティング剤比較 |
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ ミラー 自動降下 取り付け | ![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 南伊豆 あいあい岬 |
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 伊豆白浜 | ![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 南 伊豆 |
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 伊豆高原 | ![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 道の駅 伊東マリンタウン |
![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 スカイウォーク | ![]() 2017/03/20 | GJアテンザ 写真 大黒PA |
![]() 2016/09/04 | GJアテンザ アルミペダル取付方法(ノーブランド) | ![]() 2016/09/04 | GJアテンザ サイドブレーキカバー(赤ダブルステッチ)取付方法 |
![]() 2016/02/20 | GJアテンザ ロングパドルシフト装着 |
★カテゴリー
![]() | BMWの「駆けぬける歓び」を検証 | ![]() | ルノースポール(R.S.)とニュルブルクリンクFF最速伝説 |
![]() | RX-8とロータリーエンジンと3ヶ月生活 | ![]() | MAZDAロードスターで人馬一体を味わう |
![]() | FRで駆けるドライブコース | ![]() | BMW M240iエクステリア |
![]() | ドラテクを学ぼう | ![]() | 試乗レポート |
![]() | 小ネタ/比較/ランキング | ![]() | GJアテンザ エクステリア |
![]() | GJアテンザ吸排気/足回り | ![]() | GJアテンザ内装 |