私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由

2018/11/14


納車から9ヶ月が経ち、ついにタイヤとフェンダーの隙間が気になってきてしまった。(特にリア)
「アダプティブMサスペンション」はお気に入りポイントであるため安易にダウンサス交換したり社外品の車高調への交換はできないところだ。
しかし、一度気になった隙間は頭から離れることはないため、今後20年乗る前提でシュミレーションをしてみて気持ちの整理をしようと思う。

【動画】私がBMWアダプティブMサスペンションをダウンサスでローダウンしない理由

★前提条件


・ショックアブソーバー(※以下ショック)は純正で7万キロ、社外品で5万キロを交換時期とする。
・軽微なダウンサスのみの交換でもショックの寿命は縮まるとしてその場合は5万キロを交換時期とする。
・サスペンションは長期保管しても使える可能性があるが、その作戦は10数年後の自分が忘れそうだから「無し」。
・ショックのオーバーホール(※以下OH)は3年3万キロ毎での実施が適切とする。そしてOHは12年以内もしくは3回までとする。
・ダウンサス交換は8万、EDC対応社外ショック交換50万、EDC非対応社外ショック交換40万、OH10万、アダプティブMサスペンション(※以下純正アダMサス)交換30万、ホイール交換30万としてコストを算出する。
・1度ローダウンしたら純正の車高には戻れない
・スペーサーをかますのは「安全面」などの点で避ける
・EDC非対応のショックの場合は減衰力調整はタイヤを外すことなく実施できるものに限る

★備考


・EDC対応の「KW DDC PLUG & PLAY」は「ドライビング・パフォーマンス・コントロール(DPC)」の切り替えによるサスペンション特性の変化に対応してるがOHはできない。



・同様に純正アダMサスもOHできない(?)
・「KW DDC PLUG & PLAY」「KW Version-1/2/3」「BILSTEIN B14/16」などの社外品の車高調は純正ホイールだとスペーサーをかます必要あり。


・純正ホイール:M ライト・アロイ ダブルスポーク・スタイリング436M
・純正ホイール(フロント):7.5J×18、インセット+45
・純正ホイール(リア):8J×18、インセット+52
・純正ホイール(共通):5H、P.C.D 120mm、ハブ径72.6mm

★20年分のコストシュミレーション


1、「純正アダMサス」なら2回(7,14年目)の交換で約60万
2、「EDC対応社外ショック」なら4回(1,6,11,16年目)の交換とホイール交換で約190万
3、「EDC非対応社外ショック」なら2回(1,13年目)の交換とOHが4回(4,7,10,17年目)とホイール交換で約150万
4、「純正アダMサス」&「ダウンサス交換」ならそれぞれ同じタイミングで4回(1,6,11,16年目)の交換で約152万

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

H&R製ローダウンスプリングfor BMW F22 M235i用
価格:36288円(税込、送料無料) (2018/1/13時点)



5、「純正アダMサス」&「ダウンサス交換」を1年目(8万)、その後「EDC非対応社外ショック」なら2回(6,18年目)の交換とOHが3回(9,12,15年目)とホイール交換で約148万
※「4」は何かと評判が悪くその割に高額のため採用しない
※「5」で148万をかけるなら「3」で150万の方が断然良い
※「2/3/4/5」は「1」と比べて90-130万の差があるため現時点では判断が難しい

結論としては、現時点では何もせず3回目の車検時までにゆっくりじっくりと「純正アダMサス」を味わってその後の方針を決めることにする。(隙間改善に100万かかると判明したため冷静になって我慢できそうだ)


みんカラはこちら   YouTubeチャンネル

★カテゴリー